ブログ

蘭寿とむ、蘭乃はなのショースターぶりが光る - 宝塚歌劇花組東京公演『愛と革命の詩/Mr. Swing!』

東京宝塚劇場ロビー
東京宝塚劇場ロビー

前回に引き続き、蘭寿とむ、蘭乃はな主演の宝塚歌劇団花組『愛と革命の詩/Mr. Swing!』の東京公演の観劇レポートです。宝塚大劇場公演の観劇レポートも併せてどうぞ。

東京公演は、10月に2回(1日で)と千秋楽の併せて3回観劇しました(笑)

蘭寿とむというトップスターが来年の退団を発表した直後ということで、観る側の意識に変化があったことも一因でしょうが、東京公演でのエネルギーは凄まじいものがありました。

『愛と革命の詩』では、大劇場公演ではあくまで受動的な主人公であったアンドレアが、行動そのものは変わらないのに能動的な強いキャラクターになって見えました。また、蘭乃はな演じるマッダレーナはもともと能動的なキャラクターでしたが更に一途さを増して、主演の二人がより力強くなったことで、やや目立ちすぎの感もあった天真みちるさん、仙名彩世さんといった脇役の演技が自然と芝居に溶け込んで見えました。

また、アンドレアの弟ジョゼフを演じた華形ひかるさんとのからみもしっかりしたものに感じられました。

さらに、ロミオとジュリエットの愛と死に似ているといわれた、白い天使(冴月瑠那)・黒い天使(柚香光)が丁寧な芝居がひかり、この役の必然性を感じることができました。

10月の公演では、ショー『Mr. Swing!』の冒頭、蘭寿さんが真っ赤なスーツに黒いソフト帽で現れた瞬間、私の後ろの席のおそらく長い宝塚ファンキャリアと思しき男性客が、「お~」「凄い」と唸っておられました。私も思わず声が出そうになるくらい実にカッコよかったですね~。どの場面でも蘭寿さんが登場するたび、そして「フオッ!」と掛け声をかけるたびにもこの声が聞かれました。

正直言って、野球の試合ををダンスで表現する場面以外は前作『CONGA!』に比べて特徴のあるショーではないと思うのですが、演じる花組の底力で名作に昇華させたのではないでしょうか?その野球の場面は、色気のない蘭乃さんが色仕掛けで男役に迫るからこそ面白い。

また、望海風斗さんの素晴らしい歌唱をバックに男役が役替わりで女役になって蘭寿さんと踊るシーンは4回ともに瀬戸かずやさんでしたが、とても妖艶な瀬戸さんにびっくり。そして並みのトップスターなら色濃い男役扮する女役に飲まれてしまいそうですが、そこは流石に蘭寿さん。まったくひるむことなくあしらっていました。恐るべし男役度。

そのほか印象的だったのは、希望に満ち溢れた曲をバックに娘役もピンクのスーツで踊る場面。蘭乃さんのシャープなダンスは大好きですが、ここでは華耀きらりさんの軽やかなダンスが心地よいです。そしてここから一気にボルテージが上がる総踊りを経て、同期が背中を押すように退団する春風弥里さんを銀橋へ送り出す良い場面。

そして、綺麗なな照明に映し出された羽根扇の娘役から登場する蘭寿さんから待ってましたの黒燕尾。そのまま、蘭寿・蘭乃コンビならではのちょい悪イケメンが若い娘に翻弄される大階段でのデュエットダンス。

芝居ほどはショーに関心がなかった私が、ここまでショーが好きになったのは、蘭寿・蘭乃コンビとそれに負けないくらい熱い花組のショーを観てからです。トップコンビが輝いているのはもちろんですが、他の組子も輝かすことが出来るのはなかなか他の組では観られないことです。蘭寿さんはよいトップスターであると同時に良いキャプテンでもあるのですね。

今回は、初めての)千秋楽観劇ということや蘭寿さんの退団発表や春風さんの退団公演ということもあって湿っぽい気持ちになるのではないかと思っていましたが、全くそんんな気持ちにさせないくらい熱いショーでした。

いよいよ来年2月から始まる『ラスト・タイクーン/TAKARAZUKA ∞ 夢眩』で蘭寿とむ率いる花組の公演も見納めです。

ダウンロード

先頭へ