ブログ

お店で買えるものはお店で買うようにしているですが、皆さんは?

  • 鋪田博紀

工具とiPadmini
工具とiPadmini

スマートホンのバッテリーの持ちが悪くて、ネット関係はiPadminiで行おうということと、出張先にノートパソコンを持ち歩かなくてもよいようにしようということで、昨年末にiPadminiを購入しました。

iPadminiは便利ですね。軽いしバッテリーの持ちはいいし、iTuneで楽曲購入も楽だし。

でも、iTuneで楽曲購入するときの決め事を作ってあって、それは「お店で買えるものはお店で買う」ということです。ネットショッピングではAmazonも利用するのですが、こちらも同じような決め事にしています。

一つは、本やCDを買うときにお店で物色する楽しさと店員さんとのやり取りを楽しむためで、もう一つは、地域のお店がなくなったら、こういう楽しみが無くなってしまうのがいやだからです。二つ目の理由については、私一人くらいが買っても無駄だとは思いつつもささやかな抵抗をしています。

ただ、CDについては発売・廃盤・再発売のサイクルが目まぐるしくて、地域のお店では注文しても入荷しないものも多くて、そんな時は、iTuneやAmazonの出番です。

とはいえ、地域のお店でネット通販をやってるところも多くて、中心商店街のあるお店では7割がネットでの売り上げということを伺いました。

写真にiPadminiとともに、プライヤーという工具(本業であるアパート管理業で使います)が映っていますが、これは裁判所の通りにある金物屋さんで先ほど購入したものです。量販店は遠いので、近くに専門店があるのは本当に助かります。

量販店ほどの品ぞろえはないけど、小さいお店とは思えない商品数で、在庫がなければ取り寄せられるし、値段も量販店のロープライス商品にはかなわないけど、それなりの品質の道具だったら、そん色ない値段で売ってます。

なんだか取り留めのない記事になりましたが、地域の店が無くなってからでは遅いですよ!ということで。

ダウンロード

先頭へ