ブログ

国旗・国歌で起立・斉唱強制、都教委通達は違憲...YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 鋪田博紀

東京都における公教育の現場での国旗・国歌をめぐる裁判の記事ですが、読売新聞は次のように伝えています。

富山にいるとちょっと理解しにくい裁判かもしれません。

国旗・国歌で起立・斉唱強制、都教委通達は違憲...YOMIURI ONLINE(読売新聞;2006年9月22日)

 東京都教育委員会が、入学式や卒業式で教職員が国旗に向かって起立し国歌斉唱するよう通達したのに対し、都立学校の教職員ら401人が都と都教委を相手取り、通達に従う義務がないことの確認や損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。

 難波孝一裁判長は、「通達や都教委の指導は、思想・良心の自由を保障した憲法に違反する」との違憲判断を示し、教職員に起立や国歌斉唱の義務はなく、処分もできないとする判決を言い渡した。また、慰謝料として1人当たり3万円の賠償を都に命じた。

 都側は控訴する方針。

みなさんもそうかもしれませんが、富山で学校生活を送り、また富山で10数年PTAなどで教育現場に関わった経験では、教職員が式典で国旗の掲揚や国歌の斉唱を妨害したり、あるいは式典そのものを妨害するような光景を見たことがありません。

そんな立場からすれば「何も国旗掲揚・国歌斉唱を強制しなくても・・・」という意見もあろうかと思います。あの右翼の大物鈴木邦男氏も著書の中で「愛国心は強制すべきものではない。国旗掲揚・国歌斉唱も強制すべきものではない」旨のことを書いています。

でも全国的には国旗掲揚・国歌斉唱を強制しなければ式典が成り立たなかったり、逆に国旗掲揚・国歌斉唱をしないような地域もあるようです。

この裁判に対しての産経新聞、朝日新聞の社説は対照的でした(当然といえば当然か・・・)。

ダウンロード

先頭へ