ブログ

年末の過ごし方-夜警と街頭遊説

正月準備の消防車
正月準備の消防車

あけましておめでとうございます。

年末はどのように過ごされましたか?そして年始はどのように過ごされる予定ですか?私の年末は、日中のあいさつ回りや家の雑用のほかに、夜は消防団員として夜警で3日間を過ごしました。

各地域でも、町内会の皆さんで夜警をされたところも多かったでしょう。消防団では受け持ちの区域内を消防ポンプ車で巡回し、また、各町内の夜警詰め所を訪問しました。

中には親子連れで参加し鍋を囲みながら、当番の時間が来ると、親子仲良く拍子木をもって巡回に出かけるといった光景も見られ、防災といった目的以外にも、子供達が地域社会の中に自然と参加をするいい機会にもなっているようです。

夜警の後は、1月4日の消防出初式にそなえて、消防ポンプ車を洗車し飾りつけ。また、出初式に使う「まとい」を消防署に納めに行ってきました。

出初式に使うまとい
出初式に使うまとい

31日は、朝から街頭遊説をされている長勢甚遠代議士の車に合流。昼に街宣チームでささやかな年末の食事を取り、再び夕方まで市内をまわりました。

平成19年の12月からはじめた街頭遊説も、もう何回目だろうか?10月から11月にかけては毎日朝夕おこなっていましたから、この1年間で普通の議員の4年分くらい街宣チームと長勢さん、野上さんはこなしたのではないかと思います。

21年も1月5日からスタートさせます。想いを込めて、訴えかけてゆきたいと思います。

ダウンロード

先頭へ